ホーム

新着ブログ

こんにちは😊
はじめまして。スタッフTです! 現在、新しい絵本作成しています📗 スタッフSさんが作成している表紙をチラッと見せます✨ 乞うご期待!
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます🎍 2022年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!
年末のご挨拶
今年も1年間、ふるさと絵本の活動をご覧になっていただき、ありがとうございました。 来年もみなさまに情報をお届けしてまいります。 みなさまもよいお年をお迎えください!
伊香保に行ってきました![後編]
前編はお読みいただけたでしょうか? 今回は、オリジナルグラス製作後編です。 〜オリジナルグラス製作後編〜 前回では模様の入ったガラスを整えてもらい、あとは息を吹き入れる・・・! というところまででした。 いよいよこのガ...
銀座の個展を観にいく
美術展や展覧会などによく出かけるのですが、先日は銀座へ行ってきました。 川口絵里衣さんの個展「とりどり」。

わたしたちが伝えたいこと

多くの人々が、これまでの価値観の大きな転換を余儀なくされている現代社会。
この国の未来の在りようを見つめ直す意味でも、“ふるさと”への回帰が求められるのではないでしょうか。
それは、都市から地方への移住を意味するわけではありません。生まれ育った土地や、興味のある地域への関心を持つべきではないか…ということです。

“ふるさと”へ回帰するひとつの手段として、わたしたちは、民話・伝説に着目してきました。
地域の物語は、その土地への誇りや愛情を生むものであり、先人が生きてきた過去と、いま自分が生きているこの場所がつながっていると感じさせる力があります。

日本各地に伝わる民話・伝説を掘り起こし、あらたな形にして伝承していく。わたしたちはそのために本を用い、特に絵本にこだわっています。
絵本にすることで、子どもから大人まで楽しめる情報ツールとして、広く共有できると考えるからです。

民話・伝説という貴重な財産を、絵本という魅力あふれるメディアを通じて、後世にまで継承していけたら…
それが、わたしたちの切なる願いです。

ふるさと絵本.com

絵本一覧